どうも、Many Playうんち担当です!
うんち担当ブログ、記念すべき第1回目のおもちゃレビューはこちら。
DXザイアサウザンドライバー
価格:6000+税
発売日:2019/12/28
仮面ライダーゼロワンより、主人公の前に立ちはだかる新たな敵、仮面ライダーサウザーの変身ベルト。変身者はZAIAエンタープライズ・ジャパン代表取締役社長である天津垓(あまつがい)。
変身に使用するキーはアメイジングコーカサスプログライズキー、アウェイキングアルシノゼツメライズキーの2つ。
とりあえずサウザーに関する説明はこんなところで早速レビューしませう。
|
〔付属品〕
・ザイアサウザンドライバー…1
・アメイジングコーカサスプログライズキー…1
・アウェイキングアルシノゼツメライズキー…1
・ベルト(左右)…1
・ベルト留め…1まずはサウザンドライバー本体から
[ザイアサウザンドライバー]
[ドライバー展開時]
※起動するには単四電池×3が必要
電池挿入後スイッチをONにすると『サウザンドライバー』の音声がなります。
ゼロワン本編が始まってから数えて4つ目の変身ベルト。
半年足らずでベルト4つとかヤベーな…。
お金が…(小声)
開封した時はゴツいなーという印象だったけれどゼロワンドライバーと比べてみると幅はそんなに変わらず。
本体だけだと普通にゼロワンドライバーの方がでかかった…。
お次はアメイジングコーカサスプログライズキー&アウェイキングアルシノゼツメライズキー。
[アメイジングコーカサス]
コーカサスオオカブトの戦闘能力を秘めたプログライズキー。
従来のプログライズキーとは違い角のような飾りが付いており、手動でキーを展開するのではなく上部のボタンを押すことで『ブレイクホーン‼︎』の音声と共にキーが展開。
その後、順番にボタンを押すと
『アメイジングホーン!』→『サウザーホーン!』と音声が変化します。
[アウェイキングアルシノ]
アルシノイテリウムの戦闘能力を秘めたゼツメライズキー。
ボタンも展開機能もないので言ってしまえばただのプラスチックの塊。
今のところ唯一の左挿用のキー。
そしてたぶん元になったであろうキーとの比較。
ではアイテムの紹介はこのくらいにして、うんち担当は変身したくてうずうずしているので早速変身イッテミヨー!
まずはアウェイキングアルシノゼツメライズキーをドライバーの左スロットに挿し込む!
『ゼツメツエボリューション!』
次にアメイジングコーカサスプログライズキーの上部ボタンを押してキーを展開!そしてキーが発光!
『ブレイクホーン!』
キーを展開したらベルトの右スロットに強く押すようにして挿し込む!
ドライバー中心が展開、発光し、
『パーフェクトライズ!』
『”When the five horns cross,the golden soldier THOUSER is born.”(5本の角が交差する時、黄金の戦士サウザーが誕生する)』
『”presented by ZAIA.”(ザイアが提供します)』
これで仮面ライダーサウザーに変身完了!
はぁぁぁ…素晴らしいぃぃぃぃ…!
機能や拡張性などの点を考えるとどうしてもゼロワンドライバーには劣ってしまうのですが、それを抜きにしてもサウザー自体のカッコよさ、そして今の時点で唯一自動展開するプログライズキーなど、手に入れて損をするということはないとうんち担当は思います…はい。
サウザーも本編に登場したばかりなのでこれからの活躍によっても印象は変わるとは思いますが、それはまた今後の放送を楽しみにしておきましょう。
これであなたが仮面ライダーサウザーへ変身できる可能性は…1000%!
では簡単な紹介ではありましたが今回はこれにて……うんちぶりぶり!
ご購入はこちらから!!
|
こちらもお得!! 仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DXザイアサウザンドライバー+DXサウザンドジャッカー 2点セット
|
コメント