どうもかなりのお久しぶりでございます。
ご無沙汰しております。皆様ご存知うんち担当でございます。(΄◉◞౪◟◉`)
長々と期間が空いてしまいましたが、また自分のペースで玩具紹介とか色々できていけたらと思います。よろしくお願い致します。
それでは挨拶はこのくらいにして…。
今回紹介するのはこちら!
DXジードライザー
価格:5,720円(税込)
発売日:2017年07月08日
最初に言っておく!うんち担当はジード未視聴だ!(2〜3話までは観た…はず)
でもどんなウルトラマンなのかは少し知識はあるので今は許して…ゆるして…。
[セット内容]
・ジードライザー…1
・装填ナックル…1
・ホルダークリップ…1
・ウルトラマンカプセル…1
・ベリアルカプセル…1
・ゴモラカプセル…1
・レッドキングカプセル…1
ちなみにうんち担当はリサイクルショップでジードライザーを手に入れたので本来セット内容にあるいくつかのアイテムが足りないがご了承くださいまし…。
ほな軽くジードライザーについてざっくり説明。
光の国出身のウルトラマンでありながら闇に堕ちたウルトラマン、ベリアルの息子ウルトラマンジードこと朝倉リクが使う変身アイテム。これでフォームチェンジやらなんやらするぞ!ちなみにジードライザーはジード以外にもウルトラマンゼロや敵も使用するぞ!
(最近のウルトラマンはけっこう敵味方使用するアイテム同じだったりする)
[ジードライザー]
スイッチオオォォォン‼︎すると『テロリリンッ』って見た目に反して可愛らしい起動音が鳴ります。(カワイイ…)
ヒロイックにも見えるし少し悪そうなデザインにも見える良いデザイン。こりゃ味方、敵どっちが使っても違和感ないですわ(゚ω゚)
※単四電池×3が必要
[ウルトラカプセル]
ウルトラマン達のの力を秘めたカプセル状のアイテム。
とりあえず一番重要なウルトラマンジードの基本形態、プリミティブになるために必要なウルトラマンのカプセルとベリアルのカプセル。
カプセルの横にある出っ張りを上にスライドすると光の球体がカプセル上部に出てきます。
[装填ナックル]
ウルトラカプセルを二本セットできるアイテム。
この装填ナックルにウルトラカプセルを二本セットした後、レーンにジードライザーをスライドさせるとカプセルをスキャンして変身をすることができる。
どこら辺がナックルなのかはよくわからんが装填ナックルって名前かっこよくない?
あてが紹介できるのはこんくらいじゃ!いざフュージョンライズ!異論は認めん!
ジードライザーを起動!『テロリリンッ!』(カワイイ…)
「融合(ユー、ゴー)!」
ウルトラマンのカプセルを起動、ナックルに装填!
「アイ、ゴー!」
ベリアルカプセルを起動、ナックルに装填!
「ヒア、ウィー、ゴー!」
ジードライザーのトリガーを引き、待機状態にしてカプセルをスキャン!
『フュージョンライズ‼︎』
「決めるぜ!覚悟!」
再度、ジードライザーのトリガーを引く!
「ジィィィィド‼︎」
『ウルトラマン!』
『ウルトラマンベリアル!』
『ウルトラマンジード!プリミティブ!』
ウルトラマンジードプリミティブに変身完了!
この手順であっているはず…あってるよね?
そしてもう一度カプセルをスキャンすると必殺技発動!
『レッキングバースト‼︎』
いやはや…これはなかなか良いものですな…。
こんなのもっといろんなウルトラカプセル集めたくなっちゃうぅぅぅぅぅぅう‼︎‼︎
これ見て少しでもDXジードライザーに興味を持ったそこのあなた‼︎
これを一つ持っていると幸せになれますよ…?
お一ついかがぁぁぁぁぁぁぁぁあ⁈⁈
ほいでは今回はここまで!アデュー‼︎(΄◉◞౪◟◉`)
コメント