どうも、うんち担当です…(◉◞౪◟◉ )
今日はまだ少し体調が悪いからなのかうんちがでませんでした。
……本日紹介するのはこちら!
DX滅亡迅雷フォースライザー
|
価格:5500円+税
発売日:2019/11/2
仮面ライダーゼロワンより、ゼロワンの前に立ちはだかる敵組織、滅亡迅雷.netの滅(ほろび)、迅(じん)、そして宇宙飛行士型ヒューマギア・宇宙野郎雷電(うちゅうやろうらいでん)が使用する変身ベルト。
本編以外でも映画「仮面ライダー令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」で主人公の或人(あると)が仮面ライダー001に変身するために使用。
[セット内容]
・滅亡迅雷フォースライザー …1
・スティングスコーピオンプログライズキー…1
・ベルト(左右)…1
・ベルト留め…1
[フォースライザー ]
※起動するには単四電池×2が必要
スイッチをONにすると『フォースライザー!』の音声と共に起動。
……これまた今までのベルトとは違った雰囲気を纏うフォースライザー …。
何がいいってこの無骨なデザイン、そしてフォルムですよ…。
うんち担当含めこの世の男が大半好きなのではないかと思うよこのフォルム。
[スティングスコーピオンプログライズキー]
サソリの戦闘能力を秘めたプログライズキー。
滅亡迅雷.netの司令塔である滅が仮面ライダー滅(ホロビ)に変身する際に使用する。
キーの上部ボタンを押すと『ポイズン!』の音声と共に発光。
もう一度押すと『スコーピオンズアビリティ!』と音声が鳴ります。
プログライズキー展開状態。
それでは恒例、仮面ライダー滅に変身‼︎
まずはプログライズキー上部ボタンをプッシュ‼︎
『ポイズン!』
キーは展開せずにそのままフォースライザーのスロットにイン‼︎
ブザーのような待機音が鳴り始めたらフォースライザーのレバーを引く!
『フォースライズ!』
『スティングスコーピオン!』
『Break Down!』
変身完了!
そして変身後、レバーを押しこんで必殺技待機音、再度引くと必殺技発動!
『スティングディストピア!』
もう一度この手順を繰り返すと
『スティングユートピア!』
他のアイテムと比べると変身手順も少なく簡単!
子供でも遊びやすいと思います。
さらに別売のフライングファルコンプログライズキー、DXゼロワンドライバー付属のライジングホッパープログライズキーなどがあれば仮面ライダー迅(ジン)、仮面ライダー001(ゼロゼロワン)にも変身できちゃいます!
一つ問題があるとすれば遊んでいる時に誤作動でレバーを引いてもいないのに必殺技音がなっちゃったりしてしまうのが気になるところ。
しかし誤作動なんて些細なこと、これまでに発売されたキーを使えばオリジナルのライダーを自分で妄想して遊ぶことができるんですよ!
うんち担当なんて常に妄想しまくってる変態なので、そういう人にはかなりオヌヌメ。
ちなみにうんち担当はフォースライザーの発売日が京都旅行と被っていたのでどうしようかと思っていたのですが、我慢出来ずに太秦映画村で買っちゃいましたよ。
お泊まりしたホテルでいっぱい遊んで帰りました。
ありがとう京都!
ありがとうフォースライザー!
これであなたも仮面ライダー滅だ‼︎
では今回はこれにて…うんちぶりぶり‼︎
コメント